日本小児はり学会 第9回特別講習会専門性向上セミナー④ 一部講演 参加者限定オンデマンド配信スタートしました。
公開期間は6月27日(日曜日)~7月11日(日曜日)です。残念ながら橋本奈津子先生のご講演はライブのみとなりましたが、他の先生方のご講演がオンデマンド配信スタートいたしました。2週間の期間限定となりますので先生方の講演と共にご準備いただいた資料もじっくり見ていただく機会となりますのでどうぞお見逃しなく!
日本小児はり学会 第9回特別講習会専門性向上セミナー④ 一部講演 参加者限定オンデマンド配信スタート
日本小児はり学会 第9回特別講習会専門性向上セミナー④ 一部講演 参加者限定オンデマンド配信スタートしました。
公開期間は6月27日(日曜日)~7月11日(日曜日)です。残念ながら橋本奈津子先生のご講演はライブのみとなりましたが、他の先生方のご講演がオンデマンド配信スタートいたしました。2週間の期間限定となりますので先生方の講演と共にご準備いただいた資料もじっくり見ていただく機会となりますのでどうぞお見逃しなく!
日本小児はり学会 第9回特別講習会 専門性向上セミナー④は終了しました。
日本小児はり学会 第9回特別講習会専門性向上セミナー④が無事に閉会しました。
お陰様で130名を超える参加者となり大盛況でした。
橋本奈津子先生には今回の特別講習会のテーマでもありました「小児Common Diseaseの鑑別」-危険徴候を見逃さないために-をご講演いただきました。今だからこそ知っておくべき、小児の様々な感染症について非常に興味深い症例、そして鍼灸師として大事な鑑別のポイントをわかりやすく、約一時間半にわたりお話いただきました。質疑応答の時間を10分ご用意しておりましたが、時間が足りず、急遽、全ての講演が終わった後の時間に橋本奈津子先生のご厚意により、快く追加の質問にお答え頂きました。それでも時間が足りず、全てのご質問にお答えできませんでしたこと、この場をお借りして、お詫び申し上げます。
残念ながら橋本奈津子先生のご講演はライブのみとなりましたが、他の先生方のご講演はお申込の方限定でオンデマンド配信させて頂きます。
最後になりましたが、ご参加の皆様、ご協力頂いた関係者の皆様、誠にありがとうござした。小児はり学会はこれからも様々な企画をしていきます。
第9回特別講習会 参加申込者 Zoomウェビナー事前登録のお願い
第9回特別講習会のZoomウェビナーの事前登録案内メールを随時送信しております。
登録案内メールが届いた方は早めにご登録をお済ませください。
事前登録していただけませんと、参加するに当たり必要なZoomウェビナーURLもリマインダーも届きませんのでご注意ください。
※参加申込みを済まされ、Zoomウェビナー登録案内メールが届いていない方は下記、日本小児はり学会事務局,またはFacebookのメッセンジャーへご連絡ください。
日本小児はり学会事務局 : nihon@shonihari.jp
日本小児はり学会Facebook: https://www.facebook.com/nihonshouniharigakkai/
第9回特別講習会 申込み締切りのお知らせ
6月20日にオンラインにて開催します第9回特別講習会
「小児Common Diseaseの鑑別―危険徴候を見逃さないために―」は
申込みを締め切らせていただきました。
沢山のお申し込みをいただき誠に有難うございました。
第9回特別講習会オンデマンド配信のお知らせ
第9回特別講習会の講演内容の一部を、講習会終了後にオンデマンド配信いたします。
橋本奈津子先生の講演につきましては当日ライブ視聴のみとなっております。
その他の講演につきましては、後日、参加申込みいただいた方にフォローアップメールからアンケートをお送りします。アンケートにご協力いただいた方には視聴URLをメールにてお知らせします。
※当日、やむを得ず欠席となった方にも欠席者用アンケートをお送りし、視聴URLをメールにてお知らせいたします。
第9回特別講習会の申込み〆切は6/13(日)となっておりますのでお早めにお申し込みください。
第9回特別講習参加申込みはこちらから
会員:3,000円 会員外:4,000円 学生:500円
こちらから講習会詳細ページへ
第9回特別講習会の申込み受付中
第9回特別講習会は、6月20日にオンラインにて開催します。
テーマは「小児Common Diseaseの鑑別―危険徴候を見逃さないために―」です。
小児はりの施術に入る前に知っておくべき「小児によくみられる疾患」を中心に、安全安心な小児はりを行う上で必要な知識を学んでいただける貴重な機会になるものと思われます。
特に学生の参加費が大変安価になっております。
(※はり師きゅう師養成施設の学生に限ります)
多くの方々のご参加をお待ちしております。
第9回特別講習参加申込みはこちらから
会員:3,000円 会員外:4,000円 学生:500円
こちらから講習会詳細ページへ
アンケート調査のお願い <博士課程の研究協力要請>
博士課程の研究協力要請として以下のアンケート調査が届いております。
ご協力をお願いします。
テーマ:『鍼灸師の批判的思考態度に関する研究』
◎回答期限:令和3年4月末日 ※終了しました
◎対象者:「はり師」「きゅう師」の国家資格を有する方。
◎アンケート(①②両方ともご回答をお願いします)
①「批判的思考に関する意識調査」
こちらから「批判的思考に関する意識調査」詳細へ
② 「批判的思考態度尺度」
こちらから「批判的思考態度尺度」詳細へ
刊行物 2020年度13号会誌/第14回学術集会抄録
2020年度13号会誌/第14回学術集会抄録のお求めは「刊行物」よりお申込いただけます。
※2020年度13号会誌
在庫のあるバックナンバーも含め、1冊 2,000 円(送料別)で販売します。
※2020年度第14回学術集会抄録
在庫のあるバックナンバーも含め、1冊 1,000 円(送料別)で販売します。
<予告>第9回特別講習会 専門性向上セミナー④
Zoomによるオンライン開催
小児Common Diseaseの鑑別 -危険徴候を見逃さないために-
【日時】 2021年6月20日(日)午後1時~
【講師】 橋本奈津子(ちかこどもくりにっく 院長)
橋本 元明、鈴木 信、上市 茂生
【参加費】(会員3,000円、会員外4,000円、鍼灸師養成施設学生500円)
ホームページに会員専用ページ作成中
ホームページに会員専用ページができます。ご案内は2021年5月予定。
会員専用ページは、以下の内容をいつでもご覧いただけます。(予定)
●定款・規則・規程
定款PDF
施行規則PDF
各種規程PDF
●日本小児はり学会 小児鍼問診票(中村真理考案)PDF
●学術集会一般口演用テンプレート
(症例報告/症例集積)
●動画
他、順次コンテンツを充実させていきます。